ようやくですが、ゲーミフィケーションカンファレンスの告知準備が整いまして昨日プレスリリースを打たせて頂きました […]
月: 2012年4月
[with C]身近で心地よい体験からロイヤリティを向上させるmyMUJI&MUJI LIFE
こんにちは、今回は無印良品のmyMUJI&MUJI LIFEについてお伝えしていきます。 さて、みなさ […]
チームマネジメントに応用するゲーミフィケーションフレームワーク ~目的~
この2回、ゲーミフィケーションフレームワークについて説明してきたのは、具体的にそれを使うとどうなるのかというこ […]
楽しく受験勉強できる動画学習サイト『manavee』のゲーミフィケーション要素とは?
今回は、先日IDEA*IDEAで取り上げられ話題となったmanaveeについて、 ゲーミフィケーションの視点か […]
ゲーミフィケーションフレームワークについて(2)
前回「ゲーミフィケーションフレームワークについて(1)」の続きです。 前回は、 1)目的と利用者 […]
2012年3月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP
今回も引き続き、MonthlyRoundUPではゲーミフィケーション関連の最新情報をお届けします。 今月はSw […]
ゲーミフィケーションフレームワークについて(1)
拙著「ソーシャルゲームはなぜハマるのか」にて、「ゲーミフィケーション・フレームワーク」(以下、GFW)という […]
お知らせ:「ゲームにすればうまくいく」NHK出版 4/19発刊予定
2週ほど間を空けてしまいましたが、実は先週末が2冊目の書籍「ゲームにすればうまくいく」の原稿校了でしてそれに追 […]