コンテンツへスキップ

Gamification.jpをリニューアルしました!

湯川鶴章氏最新著作「未来予測 ―ITの次に見える未来、価値観の激変と直感への回帰」を読んで

2013年6月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP

外国語学習サイトDuolingoにみるゲーミフィケーション ~教育ゲーミフィケーションの可能性~

2013年5月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP

今週末、京都の超交流会でゲーミフィケーションの未来について水口さんと話します。

Gamification.jp

ゲーミフィケーションに関する事例等を紹介

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • Login Customizer

Gamification.jpをリニューアルしました!

湯川鶴章氏最新著作「未来予測 ―ITの次に見える未来、価値観の激変と直感への回帰」を読んで

2013年6月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP

外国語学習サイトDuolingoにみるゲーミフィケーション ~教育ゲーミフィケーションの可能性~

2013年5月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP

今週末、京都の超交流会でゲーミフィケーションの未来について水口さんと話します。

月: 2012年7月

それ、いいね!ポジティブな発言を皆で褒めあう『LifeKraze』

2012年7月31日 魚岸 智弘

みなさんこんにちは、uogishiです。 今日は、『LifeKraze』についてゲーミフィケーションの要素と […]

 事例

3種類のリワードを使いこなせ:マネタリーリワード、インナーリワード、ソーシャルリワード

2012年7月31日 深田 浩嗣

最近思うこととして、ゲーミフィケーションをデザインするということは、要するにリワードをデザインするということに […]

 考察

アジア最大級!?のゲーミフィケーションイベント『Gamification World Asia Pacific 2012』開催予定

2012年7月30日 魚岸 智弘

シンガポールで アジア最大級となるゲーミフィケーションイベント 『Gamification World Asi […]

 イベント

おトク+楽しいお買い物を友達と!SneakPeeqにおけるゲーミフィケーション要素

2012年7月27日 草刈 雄太

こんにちは!kusakariです。今回は、新しいタイプの共同購入サイト 「SneakPeeq」をゲーミフィケー […]

 事例

学び、教え、言葉と会話で世界を探る「Livemocha」に見る。 ゲーミフィケーションを活用した学習意欲を向上させるテクニック

2012年7月26日 魚岸 智弘

こんにちは本日は、言語学習サービス「Livemocha」について、お伝えしていきます。 続けにくい学習をどう可 […]

 事例

【イベントレポート】6/29 Mario Herger氏によるゲーミフィケーションワークショップ

2012年7月25日 三浦 洋平

先月開催されたゲーミフィケーションカンファレンスの特別イベント、 SAP LabsのMario Herger氏 […]

 イベント

デロイト社、10のテックトレンド2012 でもゲーミフィケーション

2012年7月24日 深田 浩嗣

これ、見落としてまして今更感のある話なのですが、昨年末にデロイト社が発表しているテックトレンド2012のレポー […]

 ニュース

人生シミュレーションで自分の個性がわかる!?NEWSサイト IRORIO(イロリオ)が優れているゲーミフィケーション5つのポイント!

2012年7月23日 魚岸 智弘

  こんにちは今回は「IRORIO(イロリオ)」で、つい見てしまう、利用したくなるなど モチベーショ […]

 事例

3日坊主とはおさらば?Studyplusにおけるゲーミフィケーション要素

2012年7月19日 草刈 雄太

こんにちは!、今回から記事を書かせて頂きますkusakariです。 今回は、CloudStudyが運営する「S […]

 事例

nanapiでは金銭的報酬の方が動機付いた!

2012年7月17日 深田 浩嗣

先日、Webマーケティングリレーセミナーにて株式会社nanapi代表取締役のけんすうこと古川さんとパネルディス […]

 イベント、考察

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

最近の投稿

  • Gamification.jpをリニューアルしました!
  • 湯川鶴章氏最新著作「未来予測 ―ITの次に見える未来、価値観の激変と直感への回帰」を読んで
  • 2013年6月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP
  • 外国語学習サイトDuolingoにみるゲーミフィケーション ~教育ゲーミフィケーションの可能性~
  • 2013年5月のゲーミフィケーション・トレンド紹介 - Monthly RoundUP

アーカイブ

  • 2016年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • その他
  • ニュース
  • 事例
  • 考察
Proudly powered by WordPress | テーマ: FlyMag by Themeisle